-
つらい末端冷え性の症状に…何度も使える経済的な便利アイテムのメリットとデメリットと注意点
投稿日 2022年1月27日 23:58:50 (主婦 副業)
指先・足先が冷えやすい
末端冷え性の私はこたつが大好きです!
でも、子供たちは冬でも
「お母さん、児童館連れてって!」
「なわとびしたいから見てて!」と
なんとか外に連れ出そうとしますよね…
そんな時に
超重宝しているアイテムがあるので
シェアしたいと思います!
寒い日に地域食堂に行ったら
これを少しだけ貸してくれた人がいて
(1つ1,500円位と教えてくれました。)
その温かさ・便利さに衝撃を受けて
早速2つ購入して毎日使ってます!
10分〜15分充電するだけ!『電気の湯たんぽ』でやわらかな温かさ
それがこれです!!ジャジャーーン!!
電気湯たんぽといって
↑これの場合は
中に塩化ナトリウム水溶液が入っていて
コンセントで1回10分〜15分充電するだけで
3時間から6時間くらい温かさを維持できます。
(電気代にすると 1回2.4円〜3.5円です。)
この商品の場合、530wで10〜15分なので…
0.53kw×10/60h× 税込27円/kWh=2.4円
0.53kw×15/60h× 税込27円/kWh=3.5円
(※税込27円は公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会 新電力料金目安単価です。)
(商品によってはUSBでも充電できるようです。)
これがあれば、
さむ〜い朝のゴミ出しも
お腹が痛い時にトイレにこもる時も
子供に連れられて
児童館や公園に行くときも
参観日に寒い廊下から見るときも
外出中も3〜6時間なら温かいし、
液体なので
カイロに比べて柔らかい温かさで、
指先とかが温まりやすいです。
寒がりでない夫に
「こたつを弱くして!」と言われて
がっかりしても、
電気湯たんぽで個人的に温まることができます!
ちなみに
下のようにAmazonと楽天を比較して
↓
楽天の方が安かったので楽天で購入しましたが
時期によっては変動しているかもしれません。
(私はAmazon出品の在宅ワークをしていますが
私が出品している商品というわけではありません。)
他にもぬいぐるみみたいな
癒されるケースの商品とか
色々ありましたよ!!
便利なものだけれど気をつけたいことも!!デメリットや気をつけること3つ!
ただし便利な反面、難点もあります。
まず、わりと重くてかさばること!
私が持っている電気湯たんぽは
約1.1kgなので
500mlのペットボトル2本分位の重さがあります。
大きさは氷枕のアイスノンくらいあります。
そして、充電する時に気をつけることがあること。
これは電気湯たんぽだけでなく、
全ての器具にいえることですが、
正しく取り扱わないと事故になる可能性があります。
電気湯たんぽの事故の事例も載っていたので
注意することをまとめてみました。
・膨らむ、煙が出るなど異常があるときは使わない。
・充電は布団や毛布の上、中ではしない。
・充電しながら使わない。
・平なところで充電する。
・充電しているときは目を離さない。
ご参考になれば幸いです。
特に子供の場合、低温やけどには十分注意する
また、
寝る時に布団を温めるために使いたい場合は、
湯たんぽで布団を温めて
寝る時には湯たんぽを外すようにしましょう、
とも書かれていました。
私自身も赤ちゃんの頃、
寒い日に親がカイロをつけてくれたとかで
低温やけどの跡があるのですが、
子供は皮膚が薄く、少し温かいくらいでも
低温やけどの原因になるのでお気をつけください!
うちの子たちは、
寒くても布団も脱いじゃうんですけどね…
そして寒くて起きて布団にくるまって寝る…のループです。
余談で失礼しました
冷え性で
子供に付き合うのがしんどいお母さんに
役に立つ情報と思ってもらえたらうれしいです!
私は色んな在宅ワークを経験して
あまりお金にならなかった経験、
その後在宅ワークであっても
Amazonの集客力を利用して
正社員以上の収入が
得られるようになった経験から
子供のいる主婦が在宅でもできた在宅仕事、
在宅の収入を上げるために役立った無料動画についても
書いています。
ワンオペ育児中の専業主婦の私が、在宅でのパソコン・スマホ作業の中で一番収入を得られた仕事【画像付き】
【なぜ無料?】主婦が在宅でも十分な収入を得られるようになったオススメ動画を紹介!
The post つらい末端冷え性の症状に…何度も使える経済的な便利アイテムのメリットとデメリットと注意点 first appeared on ワンオペ育児主婦の完全在宅ワークブログ.
Source: 二人の子を持つワンオペ育児ママの完全在宅ワークブログ
最新情報
こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。
在宅ワークのAmazonでの物品販売で、
最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら